Fujimondが提供する3坪の注文住宅Tomte
出荷される様子をお届けします。
国産杉で作られたタイニーハウスは如Fujimondが提供する3坪の注文住宅の紹介です。
国産杉で作られたタイニーハウスは如何でしょうか。
FujimondのHPはこちら
大工さんが作っているわけではなく、設計した張本人自ら組み立てております。
実はここが通常ではあり得ない凄い事なのです。
設計した本人が作っているから小屋にとってどういう風に作れば一番いいのかが分かっています。
意匠重視の私と性能重視の建築家が一緒にものづくりするからこそ、素晴らしいタイニーハウスが作られるのです。
●出雲大社と同じ作り
ロケット工法 モノコック・テラ構造を贅沢にも3坪の大きさに詰め込みました。強度は重量鉄骨並みで金物の強さは日本一。まるでシェルターです。
●杉の箱
杉は免疫力を高め、殺菌抗菌作用があり、虫を寄せ付けません。またその匂いはリラックス効果を生みます。
●湿気対策
徹底した結露防止の湿気対策で木材をいたわり、長持ちさせます。
●木造ユニットハウス
工場で制作し、トラックで運びます。なので一部離島を除き全国配送可能です。
○コンセプト
森に入ると、とても空気が澄んでいて、気持ちの良い感覚に包まれたことがないだろうか。
その感覚を感じさせてくれるのがTomteとなっております。
よく、断熱材を入れてるアピールしている販売業者がありますが、高気密、高断熱はある意味当たり前です。
※ちなみに壁だけグラスウールを入れても全然効果がありません。お気をつけください。
気密性が高いと言う事は、熱がこもると言うことです。湿気もこもります。その湿気はどうやって外に逃がすのでしょうか。
弊社のTomteの場合
1 まず杉の素材なので調湿効果が高く湿気を吸ってくれます。天然の除湿機、加湿器です。
2 防水シートに透湿シートを採用しており、部屋の湿気を外に逃します。また、ルーフィングも透湿ルーフィングを採用しており同様に湿気を逃します。
※お客様が分からないと思って、この処理をしない業者が本当に多いです。なぜなら価格が高いからです。しかしここでコストを抑えてはなりません。
3 壁には空気の通気層があり、湿気を逃します。
※これがないと本当に家が傷みます。
こういう処理をしないと、家は結露により腐ります。カビが発生します。シロアリに食べられます。当然寿命は短いです。
これらの処理はどうしているのか是非聞いてみてください。
3坪の注文住宅
北欧風木製コンテナハウスTomte
ハナレ・店舗・事務局・ガレージ
出雲大社の構造に、現代の技術を複合させたモノコックテラ構造を贅沢にも3坪の広さに詰め込みます。
快適な居住空間を目的とした木製コンテナハウスTomte
全国配送可能です。
3坪タイプの申請は不要です。
置くだけなら固定資産税もかかりません。
浜松市近郊であれば注文住宅、小さな店、小さな家等専門に扱っております。病気も吹き飛ぶ杉の家を是非ご体感下さい。
お問合わせは
Fujimondの渡邉まで
090-9907-7672
展示場
静岡県浜松市天竜区春野町
Fujimond株式会社のホームページはこちら
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fujimond_tomte/
#タイニーハウス #コンテナハウス #トレーラーハウス #ユニットハウス #ミニハウス #小さな家 #スモールハウス #ミニハウス #ミニマムハウス #自宅サロン #エステサロン