ついに始動!! 古民家再生プロジェクト / 明治元年!! 築157年のお家のフルリノベーション 〜解体編〜

  • 2025.08.10
  • DIY
ついに始動!! 古民家再生プロジェクト / 明治元年!! 築157年のお家のフルリノベーション 〜解体編〜

🏠 157年の時を超えて──古民家再生、始まります!

築157年、明治元年から受け継がれる古民家が蘇る──
「古民家再生プロジェクト」始動!
歴史ある日本建築を現代に活かすリノベーションの全工程を、地元佐賀からお届けします。
古民家リフォーム・田舎暮らし・伝統工法に興味のある方は必見です。

今回の動画では、
• 古民家再生のコンセプトと全体計画
• 現地初回調査の映像
• 築157年の家が抱える課題と再生の可能性
を詳しくご紹介します。

本シリーズの流れ
1. 解体工事
2. 工事前の地鎮祭
3. 基礎工事から上棟編
4. 地元断熱材「地元の新聞からできたセルロースSAGAファイバー」断熱工事編
5. 外装工事・内装工事
6. 仕上げ工事編
7. 完成引渡し

このシリーズは、解体から完成まで全行程をリアルに記録。
全国の古民家好き・リノベ愛好家・職人技ファンの方に、ワクワクと感動をお届けします。

📌 チャンネル登録はこちら(古民家再生の全記録を配信中)
👉 https://www.youtube.com/@furukawakenchiku

📌 古川建築公式サイト
👉 https://furukawakenchiku.jp/

次回予告
▶ 解体工事後の【地鎮祭編】
再生プロジェクトの無事と繁栄を祈る神聖な儀式を密着取材。

次々回予告
▶ 【基礎工事から上棟編】
新しい骨組みが立ち上がる感動の瞬間を映像でお届けします。

#古民家再生 #古民家リノベーション #古民家リフォーム #明治元年 #築157年 #田舎暮らし #古川建築 #日本建築 #リフォーム #リノベーション #職人技 #佐賀県 #セルロースSAGAファイバー

ぜひ、最後までご覧ください!
――――――――――――――――――
🏡 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
【チャンネル登録はこちら】▶︎ /@furukawakenchiku
【過去の施工事例はこちら】▶︎ [リンク]
【古川建築についてはこちら】▶︎ https://www.furukawa-kenchiku.com
――――――――――――――――――

#フルリノベーション #佐賀市 #古民家再生
#木の家 #自然素材の家

(古川建築って❔)
佐賀県佐賀市でオーダーメイド住宅を建てている工務店、古川建築です。
私たちは、一生に一度かもしれない家づくりを、ありきたりのカタログから選ぶのではなく、一家族一家族のライフスタイルや好みに合わせて提案します。環境にも身体にも優しい自然素材を使い、住み続けるほどに愛着が湧く、世界にたったひとつの家づくりをご提案しています。

会社HPはこちら↓
https://www.furukawa-kenchiku.com/

◆◆古川建築株式会社◆◆
住所・佐賀県佐賀市大和町大字久留間3043-1
TEL 0952-62-2141
営業時間・AM9:00-PM6:00
定休日・水曜日

DIYカテゴリの最新記事