築60年の空き家をDIYでセルフリノベーションしていくシリーズ。
今回は家づくりで一番大切な基礎工事を進めました!
前回、物置を解体した場所の土が水分を多く含んでいたので、耕うん機を知り合いの大工さんに貸してもらって土を耕しました。
だいぶ土が柔らかくなったので、空気を含んだ良い状態の地面になったと思います。
そして、これまた大工さんに協力していただき、砕石を2トントラック2台分運んでもらいました!!
総重量は3,800kg〜4,000kg以上、体積は3.0〜4.0㎥以上の砕石を購入しました。
動画内でホームセンターで準備した時との料金の比較を説明しているので、そちらをぜひご確認ください!
後半部分では妻にも手伝ってもらいながら、一輪車でコツコツ砕石を敷いていきました!
炎天下の中、とてつもない作業でしたが手伝ってくれたおかげで想定以上に作業が進みました。
ちなみに次の日から2日ばかり2人とも全身筋肉痛でバキバキでした…笑
次回は白アリなどの害虫対策の為に土壌の防蟻処理をメインに作業進めていきます。
それでは本編をお楽しみください!
——————–
【Follow】
instagram
https://www.instagram.com/a.b.c_diy_yoshi/
Blog
https://abc-diy2022.com/profile/
#diy #セルフリノベーション #リフォーム #リノベーション #空き家diy #古民家diy #耕うん機 #砕石敷き