ちわっす。未開の山を開拓シリーズも6回目です。今までの作業を振り返って、このままの方針で大丈夫かどうか少し考えます。
山が壊れないように、あと、可能な限り早く野芝の草地に変わって行くように、観察しながら取組みます。
この場所に入りはじめて、徐々にですが牛の動きにも変化が現れてきています。今まで来なかったエリアに姿を見せてくれるようになってきました。
比喩ぬきで、牛が活き活きしている事が山が芝生になり産業が軌道に乗るということです。山地酪農という考え方、僕は好きだな
#DIY#山づくり#放牧
山林・竹林・無人島の購入&開拓記録まとめ 自分の土地購入&開拓のために集めた参考情報をシェアします!
ちわっす。未開の山を開拓シリーズも6回目です。今までの作業を振り返って、このままの方針で大丈夫かどうか少し考えます。
山が壊れないように、あと、可能な限り早く野芝の草地に変わって行くように、観察しながら取組みます。
この場所に入りはじめて、徐々にですが牛の動きにも変化が現れてきています。今まで来なかったエリアに姿を見せてくれるようになってきました。
比喩ぬきで、牛が活き活きしている事が山が芝生になり産業が軌道に乗るということです。山地酪農という考え方、僕は好きだな
#DIY#山づくり#放牧